拝啓 新年も明け、皆様におかれましては、ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
日頃よりKA教育並びに3D教育研究会の活動にご理解とご協力を頂きまして、大変ありがとうございます。
さて、今年度も3D教育研究会を下記日程で開催する運びとなりました。今回は文部科学省で大臣官房審議官を務める安彦広斉先生に講師をお願いすることになりました。大変貴重な講演ですので、お忙しい時期かと存じますが、万障お繰り合わせの上ご参加賜りたくご案内申し上げます。
敬具
期 日
令和6年2月17日(土) 午後4時00分 開会
内 容
第一部 講演会
演題 『情報活用能力』とはどのような資質・能力なのか
改訂『学習指導要領』における情報の活用
講師 文部科学省 大臣官房審議官
安彦 広斉 先生
〇講師紹介
安彦先生はICT教育を推進するため『GIGAスクール構想』の企画立案を手掛
け、全国の初等中等学校に短期間のうちにPC導入に導いた中心人物であり、学校
地域連携担当も担い、学校と地域の連携を推進するなど大臣官房審議官の要職にあ
りながら、学校現場に目を向ける異色な文部官僚です。
第二部 懇親会
会 場
アルカディア市ヶ谷
東京都千代田区九段北4‐2‐25
JR総武線 市ヶ谷駅から徒歩2分
東京メトロ有楽町線・南北線 市ヶ谷駅(1またはA1)出口から徒歩2分
都営新宿線 市ヶ谷駅(1またはA4)出口から徒歩2分
参加費(研修資料代・他)
5,000円
参加をご希望の方は、2月7日(水)までに株式会社KA教育 本部教育開発室までご連絡をお願いいたします。
お問い合わせ先
株式会社KA教育 本部教育開発室
TEL:03-6662-5867
E-mail : info@ka-kyouiku.co.jp
夢を与え、夢に向かわせ、夢を実現させる